[jp] 第1回スカパー!IDEHA賞 受賞!!
10月6日から山形国際ドキュメンタリー映画祭出席のために、山形へ行き、その後は映画祭に出品したタイ人の監督たちと仙台メディアテークでイベントをやり、今日の午後に東京に戻りました。
映画祭に行く前に、ブログでは「映画祭にノートパソコンを持っていく」と書いていたのですが、出発当日に最終的に荷物をまとめたところ、信じられないぐらいの重さになってしまい、直前になってパソコンを持っていくのをあきらめたのでした。
ブログが更新されているかも?と、楽しみに覗いてくださった方々、本当にごめんなさいね!
映画祭の様子は、これから1~2週間ぐらいでブログに随時更新をしていきたいと思いますが、まず一大ニュースを先にご報告します!
今回、私は山形ドキュメンタリー映画祭自体が初参加で、それだけで十分すぎるぐらいの快挙だったのですが、なんと、第1回スカパー!IDEHA賞をいただいてしまったのです!!!! (受賞作品一覧はこちら)
映画作りを続けてきて良かったと心から思いましたし、映画に協力していただいた皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にどうもありがとうございます!
実は、映画祭開催前から企画していた飲み会が明日に予定されていて、私はその飲み会の主催者なので(飲み会の幹事なんてすごい久しぶり)、その飲み会が無事終わるまでは、オフィシャルには解放感に浸れないのですが、とりあえず充実した映画祭を終え、無事東京に帰ってきてほっとしました。
山形では朝4時に寝るとか、そんな日が続いていたので、明日は昼頃まで寝ようと思います。
おやすみなさい。。。
| 固定リンク
「新作制作状況」カテゴリの記事
- [jp] 281_Anti nukeドキュメンタリー『FOUR YEARS ON』、ネットで公開!(2015.03.10)
- [jp] 【予告】281_Anti nukeドキュメンタリー『FOUR YEARS ON』、311直前に公開!(2015.02.22)
- [jp] 最新作『FOUR YEARS ON』、2/20(金)プレミア上映@経産省前テントひろば(2015.02.17)
- [jp] 『踊る善福寺』DVDリリース記念上映&dislocate2014オープニング・パーティー!(2014.09.02)
- [jp] 2014年9月西日本ツアー詳細!(2014.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「日本の新進ドキュメンタリストで次回作に最も期待される監督」に選ばれたんですね。
すごいです。空想の森映画祭での次回作上映を楽しみにしています。
おめでとう!!
投稿: いんであん | 2011年10月15日 (土) 14時53分
いんであんさん、コメントどうもありがとうございます!!

>「日本の新進ドキュメンタリストで次回作に最も期待される監督」
…確かに、賞の定義からすればそういうことになりますね!! うわぁ~、どうしよう!!??
もともと、空想の森映画祭に戻るためには次回作を作らねばと思っていたのですけれど
どうもありがとうございます!!
投稿: yumiko | 2011年10月16日 (日) 00時51分